ぶちやんのゲーム部屋~ブログ版~

Youtubeで活動しています。「ぶちやん」と申します。こちらではブログとしてゲーム記事を書いていきますので是非ご覧ください!

【ゲーム紹介】「identity V」

こんにちは、今回は「identity V」というゲームアプリをレビューします。

 

まず、このゲームは1対4、ハンター対サバイバーのホラー鬼ごっこのゲームです。

ハンターはサバイバーを捕まえてゲームオーバーにさせ、サバイバーは協力しながら暗号機というものを解読し、ゲートを開けて逃げようとします。

ゲームの面白いポイントが、その戦略性にあると思います。ハンターをするか、サバイバーをするかによって楽しみが異なります。

ハンターをする上で大切なのは、いかにサバイバーの連携を止め、早くゲームオーバーにさせるか。サバイバーをする上で重要なのは、ハンターとのチェイス時間を延ばしたり、チャットを通して暗号機、救助などの連携をすること。

衣装などでは能力が変わらないので、プレイ側のプレイスキルがしっかり生かされるのも面白いところだと思います。

マルチプレイゲームということでバトルロワイヤルなどに近いですが、その違いは非対称型ゲームだということ、そしてキャラにしっかりと物語がついているということです。

ハンターもサバイバーもたくさんのキャラがいるのですが、対戦を繰り返すと進められる背景推理、という物語が魅力的です。



このゲームを進めるコツは、戦略をYouTubeなどで勉強することです。

このゲームは本当に戦略が大事で、最初のころは何も考えなくても勝てるのですが、ランク戦をこなし上のレベルに上がると、どんどん勝てなくなります。

そのため、チュートリアルに出てこないような戦略を勉強する必要があります。YouTubeには公式大会の動画も上がっているので、上位ランカーたちのテクニックを取り入れることができます。

加えて、対戦マップは何種類か存在し、最初にスポーンする位置も何パターンか決まっているので、それらを覚えることでチェイスすることがうまくなったりします。

また、楽しくプレイするために気を付けているのが、対戦後チャットなどでお互いにお礼を言うことです。

対戦後チャットはハンターもサバイバーも両陣営が見られるのですが、対戦中は敵同士でも話が盛り上がって敵陣営の人とフレンドになり、別日にその人とランク戦に行き今度は協力する、なんていうこともあります。



私がこのゲームで魅力を感じるのは、個人のプレイスキルがすごく生きるということです。

アイテムなどで強さが左右されるゲームと違い、スポーツなどと一緒で練習すればするほどうまくなります。

ランク戦でランクを上げるのも一筋縄ではいかないのですが、テクニックの反復練習やサバイバー同士での連携戦略を練ることで、だんだん勝てるようになります。

勝率という努力が反映された見える数字があるので、本当に楽しいです。私は仲のいい友人にゲームを勧め、一緒にプレイをするようになりました。

はじめは難しいと言っていたのですが、基本戦略を覚えるとどんどん勝てるようになるので、最近は一緒にランク戦に行くようになりました。

なかなか外で遊ぶことができない中、こういったマルチゲームで電話しながら連携して勝負するのは、一緒にスポーツをしているような感覚ですごくわくわくします。

また、課金衣装などをお互いに見せ合ったりするのも楽しいです

自分の持っていない衣装などを見せられると、課金したくなったりします。楽しいので是非やってみてください。